商品の詳細
Mosrite Avenger 黒 恐らく1970年代の物 モズライト アヴェンジャー MADE IN JAPAN 日本製 アーム&スプリングなし ソフトケース付き
ネットで調べたところ、ピックガードのネジの位置やネックジョイントプレートの特徴から、1960年代後半のFIRSTMAN製造ではなく、その後の1970年代の黒雲製作所が製造した個体のようです。
恐らく50年くらいは昔の物なのでキズなどは相応にありますが、演奏には問題はないと思います。
特に目立つ傷は以下の通りです。
・ネック裏、7フレットの1弦側に約1cm径の打コン、9フレットの真ん中位のところに約5㎜径の打コンがあります。
・ボディ6弦側くびれ部分に木部が見えるほどの打コン、ボディ裏エッジ部にも同様の打コンがあります。
・ヘッドに木部が見えるほどの塗装剥がれがあります。
その他、ボディに小さな打コンやスレがあります。
特に黒なのでスレは結構目立ちます。
ビブラートユニットはスプリングとアームが取り外され、柱形の金属製パーツで固定されています。
Bigsbyに似た構造なので、スプリングとアームを取り付ければ、ビブラートユニットとして使用できると思います。
ちなみに柱形の金属パーツは妙に収まりがいいですけど、純正のパーツなのでしょうか?
当方で確認した限りネックに反りは見受けられません。
トラスロッドを回すのはちょっと怖いので確認していません。
フレットは弦が当たったあとは感じられるものの、減っている感じはありません。
なお、フレットは非常に背の低いものが付いています。
フレットだけでなくネックの角度とかも含めて高精度に組み込まれているようで、低弦高というか、ほんど弦の高さを感じさせないスムーズな運指が可能なセッティングになっています。
ピックアップは2つとも問題なく音が出ます。
ボリューム、トーン、ピックアップセレクターもガリなどもなく正常に機能します。
家庭用の体重計での計測なのでおおよそですが、本体の重量は3.9Kgでした。
恐らくアコギ用の物と思われる黒のナイロン製のソフトケースが付属します。
何しろ古いものなので、引き渡し後のトラブルについては責任を負いかねますのでご了承下さい。
商品の情報
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > ギター |
---|---|
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
商品の説明
LINE6 hx stomp マルチエフェクター プロセッサー
Chase Bliss / Condor HiFi 【限定生産品】
週末値下げAmpeg SGT-DI
beebo poly effects 美品
Cornerstone Aquarium Vibe ユニヴァイブ系
最新のクチコミ
4℃ ダウンジャケット ダウンコート ブルーフォックスファー
- RII***さん
- 42歳
- クチコミ投稿 2件
購入品
MAISON SPECIAL レイヤードダブルウエストサイドラインパンツ
- IPU***さん
- 43歳
- クチコミ投稿 3件
購入品
かご台車 縦型 ワイド W1100×D800×H1700mm 物流
- NVG***さん
- 45歳
- クチコミ投稿 5件
購入品
よっちゃんいか様専用② Pioneer S-180 Ⅲ 3way
- IDS***さん
- 48歳
- クチコミ投稿 29件
購入品
【蔵出し品】観音像 観音菩薩立像 石板風 インテリア 飾り石板
- SFU***さん
- 52歳
- クチコミ投稿 4件
購入品
漆器輪島塗 蒔絵金彩細工 沈金木製 蓋付椀 お煮物椀 吸物椀 5客 骨董品
- NXA***さん
- 57歳
- クチコミ投稿 7件
購入品